このところスマホでビデオ撮影する機会が増えてきたので、
ジンバル買ってみました。
色々なメーカーから販売されているが、
Amazonで検索したら一番最初に出てきたのでポチってみた。
Hohem「iSteady X」という中華製だがなかなか人気らしい
開封して取説を見たが字が小せぇーーー!
老眼の私には取説は意味なかったです。
すでにyoutubeにはいくつものレビューが出ているので、
そちらを参考にセットアップすればいいです。
簡単に説明すると、
スマホに「Hohem Pro」というアプリをインストール
bluetoothは「ON」にしておく
次にジンバルのロックを解除してアームを伸ばす
伸ばしたらアームノブだけを再ロック
ジンバルにスマホを取り付ける。
ジンバルのスイッチ「ON」にしてHohem Proと連携する。
※このアプリとジンバルを連携させるところでつまずく場合があるようです。
撮影はこのHohem Proにて行います。
私の場合はiPhone8に「AUKEY スマホ用カメラレンズPL-WD06」
を取り付けて使用
iSteady Xの最大荷重が280gだったのでギリギリの重さですが、
中心から外付けレンズ側に重心をセットして撮影したところ
何も問題はありませんでした。
はじめてのジンバル、まだまだ使いこなしていませんが、
スマホで動画撮影には必須のアイテムだと思います。
Youtubeへの投稿、楽しみにしています。
これって、ジャイロみたいにカメラの姿勢を制御して安定した動画撮影をするためのものなんですか?
スミマセン、ど素人なもので。。。
そうです、3軸のジンバルです。
手振れが補正されるので歩きながら撮影するのにオススメです。
今日はドライブに行った先で使ってみました。
後でアップしますね。