ゴルフ距離計 ファインキャディJ3

距離計が必要な腕前なのか分かりませんが、やっぱり残り距離が正確に知りたい気持ちが強く、色々検討した結果「FINE CADDIE J3」を買ってみました。

Amazonで購入、8日ほどで到着

外装は可愛い感じ
箱を開けると本体がお目見え
持った感じは小さい!軽い!オシャレ!
同梱物はこれら

専用ケースに入れなくてもこれだけ小さいとポケットにいれたままプレーできそうですね。

近くの建物に向かって測距してみましたが、計測時間は早く感じます。(他の機種を知らないので体感です)


操作方法は無いと言っても過言ではないです。
電源ボタンを押すのみ、長押しでピンサーチ
電源OFFは何も操作しなければ10秒で自動OFFになります。

モードは素人ゴルファーならスロープモード(購入時の設定のまま)で良いと思います。(公式試合に出なければ)

あと乱視と老眼のため眼鏡使用の私ですが、ケラレなども無いので心配は無用かと思います。

春になったらラウンド予定なので、それまでは練習場で使ってみたいと思います。


「FINE CADDIE J3」具合良く使ってます。

もう手放せませんね。

腕前は・・・大したことありませんが、25年前と違って視力も悪くなり、遠方もよく見えないので助かります。

若干ピンサーチに時間がかかりますが、これは私の手が震えてしまうのが原因

ここだけはNikonの手ぶれ補正が良いかな~って感じ

しかしとても小さく、軽く、持ち運びにも全く気を使わないのはいいです。

同伴競技者から「俺の残り距離も測って」と必ず頼まれます。

買ってよかったです。

第3ラウンド行ってきました。

25年ぶりに再開したゴルフ

会社内でも話題になってしまい、会社のコンペに出場することになりました。

以前は社内にあったゴルフ部の部長やっていました、一番脂の乗った年頃でしたが仕事や家庭もあってキッパリゴルフから足を洗った経緯があります。

歳を重ねて子供も手離れし時間にも余裕ができ、息子にクラブをもらったのを契機に再開、本日3回目のラウンドになりました。

今回のコースは1度だけ回ったことがありますが、レイアウトなど一切の記憶なし、しかし自宅からは高速を使って30分とアクセスの良いコースです。

今回は久しぶりとあって1組目のオナーに指定されました。
全員が見つめる注目の第1打は見事な「チョロ」
参加者全員の笑いに包まれるスタートになりました。

今回も時折ナイスショットが出るものの、OBあり、大ダフリ有りといった荒れた内容でした。
ダボは出ても仕方ないと思っていますが、トリが4つもあるのは頂けません。

今回収穫だったのは26度のUTが約200y程度の飛距離で、しかもピタリと止まるショットが打てることが分かったことです。

まだまだ練習不足でアイアン正確でないのと、ドライバーに安定性が無いのが問題点

100切りがやっとのラウンドでした。

またいつラウンドするか分かりませんが、練習場に通いたいと思います。

第2ラウンド

ゴルフ親子対決第2ラウンドへ行ってきました。

今日は日本で10番以内に入る標高の高いゴルフコースです。
標高が高いので球もよく飛びますね。

練習グリーンにて

前回の25年ぶりのラウンドでは100切できなかったので、今日は頑張って100切りを目指したいと思います。

今日のコースは前回と違ってOBが少ないレイアウト
初心者?のワタシには嬉しいコースです。
ただ山岳コースのためにアップダウンが多く、グリーンは小さく芝目がキツイ

たぶん息子たちはグリーン上で苦戦するんじゃないかな?
と思ったら私の予想通りでした。

私は100y以内のアプローチが乗せられませんでした。
以前は得意だったアプローチがこれほど難しいとは。

今日は何とか100切達成
年に2~3回しか会えない息子たちと楽しい1日を過ごせました。

少し練習に通ってウェッジ打ち込みたいと思います。

25年ぶりのゴルフ

久しぶりにゴルフ行ってきました。
長男がゴルフにはまり、次男もそれにつられて始めるように。
今日は父息子3人のラウンドです。

「父もやりなよ」と長男からクラブ一式プレゼントされました。

私も若い頃にハマって、家族を置いてゴルフに熱中した時代がありました。
あの頃は今と違ってプレイ代が2.5万円が普通
下手すると4万円・5万円なんてコースも珍しくなかった。

息子から送られてきたクラブを握ったらもう駄目でしたね。
昔を思い出してしまいすぐにでもコースに出たくなりました。
もう2度とゴルフはしないと妻に誓っていたんだが・・・

お盆休みの最初に息子2人と私の3人で市内のコースへ、
以前は何度もラウンドしているコースへ行ってきました。

悪くても100は切れるよな、と思ったラウンドでしたが、
終始プッシュアウトスライスしか出ず、球探しばかりのラウンドとなりました。
元々フェードヒッターの私ですが、何故かフェードのイメージができず、右から回すイメージしかありませんでした。
プッシュアウトの原因はそのあたりだったのでしょう。

今回100も打ってしまいましたが、思ったよりも芯に当たるので25年のブランクでもなんとかなると感じた復帰戦でした。

次回は10月9日です。

どうなることやら・・・